人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FujiiTomohiro Photography Diary

fujiitomo.exblog.jp ブログトップ

フェルメール展

昼間に時間ができたので、ようやく東京都美術館へ

「フェルメール展 光の天才画家とデルフトの巨匠たち」

を見ることができました。

ヨハネス・フェルメールは17世紀のオランダの画家。
私はフェルメールがとても好きで、海外へ行った時に、美術館にフェルメールの作品があると必ず見ます。

現在確認されているフェルメールの作品は、わずか30数点。
今回の「フェルメール展」では、そのうちの7点もの作品が来ました。
これだけ多くのフェルメールの作品が集まるのは、日本では初めてのことだそうです。
展示されている作品は、

・マルタとマリアの家のキリスト
・ディアナとニンフたち
・小路
・ワイングラスを持つ娘
・リュート調弦する女
・手紙を書く婦人と召使い
・ヴァージナルの前に座る若い女

の7点。
そのうち私は、「ディアナとニンフたち」をオランダ、ハーグのマウリッツハイス王立美術館で。「小路」をやはりオランダのアムステルダム国立美術館で見ていますので、再会となります。
やはりフェルメールは何度見ても良いものです。

また初めて見る作品も、印刷とは異なる本物の色に驚きました。
特に「ワイングラスを持つ娘」は、全体的に青っぽく、また黒の締まりも弱いので、画集などの印刷物よりコントラストが低く見えました。
そして「手紙を書く婦人と召使い」や「リュート調弦する女」の光の美しさ。
どちらもドラマチックで、見るものの想像力をかき立てます。

今回の目玉がフェルメールとあって、それ以外の作品はイマイチ影が薄いですが、それでも残っている作品が少ないカレル・ファブリティウスや、コルネリス・デ・マンなどの作品は印象的でした。

フェルメールが生まれ、生活し、そして最期を迎えた街は、オランダのデルフト。
焼き物のデルフト焼きで有名な街です。
私は昨年に訪れ、大感激した思い出があります。
できればもう一度デルフトに行って、フェルメールたちが見てきた街を再度じっくり眺めたいです。


作品はオランダ、デルフト。ライカM6とズミクロン50mmF2で撮影。
フェルメール展_c0030685_0325036.jpg

by fujiitomohiro | 2008-10-10 00:41 | オランダ Netherlands
line

フォトグラファー、藤井智弘。「近所から海外まで」街を歩いて写真を撮っています。(公社)日本写真家協会(JPS)会員。お仕事のご依頼はホームページのフォーム、またはTwitter、InstagramのDMからお願いいたします。


by fujiitomohiro
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31