-
[ 2018-01 -08 11:56 ]
2018年 01月 08日 ( 1 )
1
船橋に移住して半年が経ちました。
実は、自宅の仕事部屋にはエアコンがありません(取り付けもできません)。夏は窓を開けて風を通すだけで過ごせたのですが、冬の寒さはさすがに厳しいものがあります。
そこでデロンギのオイルヒーターを買いました。
エアコンやファンヒーターと異なり温風は出ず、部屋の空気を暖めるので自然な温もりを感じます。
オイルヒーターはヨーロッパで発達した暖房器具だとか。
デロンギもイタリアのメーカーです。
何枚ものフィンが並んだデザインは、ヨーロッパのホテルの部屋を思い出しました。
■
[PR]
▲
by fujiitomohiro
| 2018-01-08 11:56
| 日常 Daily
1